今日は公休だったけど来月に向けてのミーテイングの為出席参加、。
さっそく会議は進みヒアリの議題の所で本人の弁明報告連続3件同じ利用者転倒の件。
本人責任は感じていますその時は頭が真っ白だったんです。
は答えにならない。どうしてこうなったか、今後そうならない為何をすべきかと言う議論がないままこの事案を避けるがごとく、終わったミテーング。
その後管理者から相談があると言われ残って聞くと実は退職願い預かっています。
来るべき時が来たかという感じ。
資格もありバリバリの営業マン高学歴ちょっと変わり者なんだけど、その介護の世界にちよっと面白そうだから踏み入れてみょうかという動機でしかないと思うと残念で仕方ない
この記事へのコメント
お仕事変わらずお忙しそうですね。暑い日が続きますのでご無理なさらず、水分補給はしっかりとなさって下さいね☆
次のトラブルに繋げない為の対策も同じ事例が続くと考える事が難しいんですよね(´;ω;`)ついつい以前の報告書を見て似せてしまいますが…。結局は個人個人の心持ちが大きいところもありますよね。